【初心者おすすめ】堤防や漁港で楽しめるマイクロテンヤの釣り方を解説

当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。
こんな方におすすめ
  • 釣りエサに抵抗がない人
  • いろんな魚を釣りたい人
  • 初心者の人
マイクロテンヤの特徴
  • 仕掛けがシンプル
  • いろんな魚が釣れる
  • 釣りえさを使用する釣り方
  • 漁港や堤防で手軽にできる
  • いろんなルアーロッドでできる
狙える魚
  • カサゴ
  • メバル
  • マダイ
  • セイゴ
  • キス etc

この記事を読めばまったくの初心者の方でもマイクロテンヤについての基礎を知ることができ手軽に楽しむことができます。

記事を書いた人:エモつり

  • 釣り人歴は約30年
  • おじいちゃんが漁師
  • おじいちゃんと父に釣りを教わる

今はメインでショア(岸)からの海釣りをやっています。
季節ごとにいろんな魚を釣って美味しくいただくことが出来ています。

普段からマルチアングラーとしていろんな仕掛けを使ってフリースタイルで釣りをしています。

記事に出てくる専門用語の解説
  • アタリ⇨魚が仕掛けに反応することで手元に伝わる刺激のこと。
  • タックル⇨釣り具の総称。「ロッド、リール、ライン、仕掛け」を組み上げてセッティングした完成形のこと。

ジャンルにこだわらない、タックル1つでなんでも釣る「フリースタイル」を推奨しています。
マイクロテンヤもOK。フリースタイルで活躍する万能道具たちはこちら!→

  • ロッドまとめ
  • リールまとめ
  • ライン
記事の内容

マイクロテンヤについて

マイクロテンヤはいろんな魚を狙える五目釣りにもってこいの釣り方です。

魚種を限定して狙うアジングやメバリングのような魚種別ジャンルとは違って仕掛けが釣り方の名前になる仕掛け別のジャンルです。

タックル単位のジャンル魚種別ジャンル扱う仕掛け別ジャンル
名称ライトゲーム、ミドルゲームアジング、メバリング、エギングなどウキ釣り、ジギング、サビキ釣り、マイクロテンヤ
対象魚いろんな魚特定の魚(アジ、メバル、イカなど)いろんな魚

タックルについて

タックル図

タックルの目安は以下の通り。

内容
ロッド6ft〜9ft程度の長さ。軽い仕掛けを扱える穂先が柔らかいロッド。
リール2000番〜3000番サイズ。
ラインPEラインの〜0.8号程度の太さ。
リーダーフロロ 〜2、3号程度の太さ。
仕掛けジグヘッド+えさ(イソメ、オキアミなど)

ロッド(竿)

いろんなルアーロッドで楽しめますが扱う仕掛けが軽いのでライトゲームロッドが相性がいいです。

その他のロッドでいうと穂先の柔らかいSLSJロッドなんかもおすすめです。

  • ルアーウェイトは 5g以下が扱えるもの
  • ロッドの長さは短い方が仕掛けを操作しやすい

リール

2500番やC3000番サイズで楽しめます。

  • 大物が釣れてもやりとりできる糸巻き量
  • 他ジャンルの釣りでも使用できるサイズ
  • 大きすぎず小さすぎないサイズで重すぎない

ライン

PEラインの〜0.8号程度のサイズでOKです。

リーダー

〜2、3号 のフロロラインを使い長さは1mくらいで大丈夫です。

海底には岩場や敷石など障害物も多いのです。こすって切れる恐れがあるので強いリーダーじゃないと安心できないと思うのであればフロロ5号を使うこともあります。

仕掛け(ジグヘッド+エサ)

スクロールできます
特徴目安おすすめジグヘッドおすすめエサ
ジグヘッド+エサジグヘッドにエサをセットした仕掛け〜5g程度のジグヘッドにエサをつける虫ヘッドイソメ、オキアミ

マイクロテンヤや軽めのジグヘッドにイソメやオキアミなどのエサをつけて釣ります。

狙える魚種について

  • カサゴ
  • メバル
  • マダイ
  • セイゴ
  • キス etc

狙える魚はカサゴやメバル、真鯛など美味しい魚を狙えます。

釣り方、誘い方について

誘い方については海底の地形に合わせてリフト&フォールやただ巻きでOKです。

  • 仕掛けをキャストしてから底に着くまでの間に魚が食ってくることもあります。
  • 基本はアタリがあればすぐ合わせて大丈夫です。

リフト&フォール

①仕掛けをキャストして海底まで落とす。

② 糸ふけを巻き取りチョンチョンと1、2回ほど竿を上下させる。糸ふけをとり糸を張った状態でテンションをかけながら海底まで落とす。この繰り返し。

ただ巻き

①キャストして海底まで落とす。

② 糸ふけを巻き取ってただ巻き。

場所について

堤防や漁港のように障害物の多い場所が釣りやすいです。

仕掛けが軽いので風や潮の流れが穏やかな場所が釣りやすいです。

堤防・漁港

魚が潜む障害物周辺を狙います。

  • 敷石周辺
  • 沈み瀬
  • 堤防沿い(足元付近)
  • テトラ周辺

敷石周辺

敷石のすき間や敷石から深くなっているところが狙い目です。

沈み瀬

沈み瀬のすき間や周辺が狙い目です。

堤防沿い(足元付近)

堤防沿いの足元も狙い目です。

テトラ周辺

テトラポッドのすき間や周辺が狙い目です。

手軽にいろんなジャンルの釣りを楽しみたいなら「フリースタイル」

フリースタイルの釣りならマイクロテンヤだけでなくいろんな釣りを1タックルで楽しめます。

当ブログではひとつのジャンルにこだわらず、タックル1つでなんでも釣る「フリースタイル」の釣りを推奨しています。

フリースタイルでは
  • 「ロッド、リール、ライン」は同じもので仕掛けだけを変えていろんな釣り方に変更できます。
  • 「ロッド、リール、ライン」は同じものを使いまわせるのでコスパがいいです。
例えば
  • エギング
  • slsj(スーパーライトショアジギング)
  • シーバス
  • ショアテンヤ
  • ライトロック
  • エサ釣り など

フリースタイルについて詳しい解説はこちらをご覧ください。
【初心者必見】釣具1セットでなんでも釣る|フリースタイルでいろんなジャンルの海釣りを楽しむ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

記事の内容