-
【初心者にもおすすめ】ライトゲームロッド1本でできる釣りの種類|11ジャンルをマスターするまでのロードマップ
つりたい魚は決まってますか? つりは老若男女だれでもたのしめる人気の高いアウトドアではありますが一から始めるとなると初心者の方にとってはハードルは高めですよね どんなジャンルを選べばいいのどうぐ選びもわからない何から手をつけていいのか。。... -
【初心者オススメ】堤防・漁港でマダイ連発も可能|ライトショアひとつテンヤの始め方徹底解説
釣果に伸び悩んでいる釣れなくて挫折しそうルアーで釣る感覚が掴めてない 大漁を味わいたい、大きい魚を釣ってみたい。でもなかなかうまくいかない。初心者の方や挫折しかかっている釣り人の方に、ぜひおすすめしたい釣りが「ライトショアひとつテンヤ」で... -
【海釣り】1日の予定をたてるときに確認しておきたい5つのこと
釣りに行く前に事前に確認すべきことを5つ解説します楽しく釣りをするために必要でなおかつ釣果にもつながるために必要なことです 【ステップ①天候の確認】 天候でのチェックポイントは5つ 風の強さ波の強さ水温天気気温 風や波が強いと釣りがしづらくな... -
【海でのウキ釣り】ウキの動きから魚のアタリをとる方法4選
ウキ釣りってどうやって魚の反応を見分けるの?ウキ釣りで魚が食い付いたらウキはどんな動きをするの?ウキの動きはどこに注目して見ていればいいの? こういった悩みを解決します ウキ釣りはウキという仕掛けを使用して魚の反応(アタリ)を見定めて魚を釣... -
【魚釣りの魅力】楽しい瞬間・興奮する瞬間6選。
釣りって何が楽しいの?どういうことを意識して釣りしたらいい? こういった疑問に答えていきます 魚釣りをする上での目的はやはり 魚が釣れること魚とのやりとりを楽しむこと 今回はこの2つのことにフォーカスを当てて約30年釣りをしてきた経験から感じ... -
魚釣りが楽しくて魅力的な理由10選|アウトドアな趣味や暇つぶしとしておすすめ
「ストレス発散したい!」「非日常を味わいたい!」「ワクワクしたい!」 釣り歴30年以上でも毎回前日には遠足に行く小学生のような気持ちになれるのが魚釣りです。 魚釣りは普段の生活の中ではなかなか味わえない非日常な体験ができるアウトドアです。 魚... -
【再利用】折れたロッドを分解してパーツを回収する話
折れてしまったロッドの再利用について紹介します 選択肢としては 修理に出す買取ショップで売る買い換える捨てる 修理するにしても保証期間外であれば高額になってしまう可能性がありますし捨てるのももったいない折れてるロッドって売れるのか?という疑... -
【グリップ延長編】鱒レンジャーをタイラバロッドに改造
今回は「鱒レンジャー改」というロッドのグリップを延長してタイラバロッドを作っていきます。 専用のロッドを揃えるにはお金が。。タイラバ用のロッドを安く手に入れたい人と違うロッドで釣りをしたい そんなあなたに見ていただきたい記事となっています...